埼玉・浦和のふるさとのひとつとして調神社(つきのみや)があります。
調神社は菅原道真公により神名帳に記載され
今より二千年程前に建立された由緒あるお宮であります。
往時勅命により伊勢の大神前に献納する
関東一円の初穂米や絹布の貢物の徴収納倉と定められそれらを
社で斉清して、牛車でつぎつぎと運ばれていきました。
調神社は御調倉社が始まりでそれから生れたと伝えられています。
この社は不思議なことに鳥居がなく
狛犬の変りに兎の像が建てられています。
調‥月そして兎とは深い意味があり、
兎は当社の使姫とされています。
御調最中はこのゆかしいいわれにあやかり謹製した手づくりのお菓子です。